こんにちは。サイジです。
こちらの疑問にお答えしていきます。
口座開設までの流れは4年前と比べて、かなり楽でスピーディになっています。
なので「仮想通貨始めたい!」と思ったら割とすぐ取引できます。
初心者に優しい! 手数料が無料!
目次
仮想通貨取引所で口座開設する前に準備しておくべきもの

取引所で口座開設するには、本人確認ができるものが必要です。事前に準備しておきましょう。
・運転免許証
・マイナンバーカード
・パスポート
・健康保険証
・在留カード
・住民票の写し
・運転経歴証明書など
多くの取引所は、スマホか郵送で本人確認をするかの2通りになります。
郵送での本人確認は時間がかかります。2018年の仮想通貨バブルのときは1ヶ月かかりました。
しかしスマホで本人確認であれば最短だと即日で口座開設できます。
その際は運転免許証かマイナンバーカードの準備が必須です。
初心者に優しい! 手数料が無料!
仮想通貨取引の始め方

ここからは仮想通貨投資の始め方を3つのステップに分けて解説していきます。
どのステップも簡単にできます!
1.取引所で口座を開設する
2.銀行から取引所へお金を入金する
3.好きな銘柄を取引する
1.取引所で口座を開設する
具体的な手順をご紹介します。
※どの取引所の口座開設手順もおおよそ一緒です。
①アカウント登録
メールアドレスとパスワードを入れて登録してください。
②本人確認登録
会員登録のメールが届いた後はURLをタップして本人確認に移行しましょう。その際に運転免許証かマイナンバーカードをご用意してください。
※より詳しい手順を知りたい方はコインチェックのサイトをご確認ください。
2.銀行から取引所へお金を入金する
取引するには取引所にお金を入れる必要があります。そのため銀行から取引所にお金を入金する手順を踏みます。
ただ、普通銀行から入金すると手数料がかかることが多いので、取引所で口座開設とともに、住信SBIネット銀行の口座開設も併せてしておきましょう。
回数は限定されますが、入金手数料が無料になりますのでおすすめです。
3.好きな銘柄を取引する
いざ取引所に現金が入れられたら好きな銘柄を実際に取引してみましょう。
初心者に優しい! 手数料が無料!
仮想通貨投資にはどれくらいの資金が必要?

コインチェック | ビットバンク | dmmビットコイン | |
取引手数料 | 無料 | メイカー:-0.02% テイカー:0.12% | 無料 ※取引所はなく販売所のみ |
取引通貨数 | 17種類※国内トップ | 13種類 | 14種類 |
最低取引金額 | 0.005BTC | 0.00001BTC | 0.00001BTC |
レバレッジ | なし | なし | 2倍 |
入金手数料 | 0~1018円 | 0円 | 0円 |
出金手数料 | 407円 | 550~770円 | 0円 |
ほとんどの取引所では少額から始めることができます。500円でも可能です。
ただ仮想通貨に回す資金は必ず余裕資金で始めるようにしましょう。
例えば総資産のうち、1/10だけを仮想通貨に回す、とかですね。
10万円を仮想通貨に回したとして、10万円を一気に投資するのではなく、まず1万円だけのように回数を分けて投資した方がリスク回避できます。
仮想通貨は価格変動が激しいので、投資した瞬間暴落して怖くなって損切りしかねません。まずは小さく歩み始めることが大切です。
初心者に優しい! 手数料が無料!
初心者の方におススメの取引所

仮想通貨取引所って調べるとたくさん出てきて、選べないですよね。僕も取引所の口座を5つ保有していますが、その中でのおすすめを3つご紹介します。各取引所のメリット・デメリットは添付記事に詳しく解説しています。
まとめ

4年前と比べて仮想通貨取引所での口座開設は格段に楽になっています。無料で口座開設できるので、今すぐ行動しましょう!
初心者に優しい! 手数料が無料!